

三央にお任せください!

株式会社三央では、工業用内視鏡を用いて排水管・給水管の調査・診断を行っています。肉眼で見えないところでも内視鏡が入る隙間があれば調査可能。目的に応じて適切な調査機材・調査方法をご提案させていただきます。
三央のここがいい!

精度の高い調査報告!
書面と動画(ビデオ)の2種類で精度の高い調査報告を行っています。不具合の原因やその改善案まで含めた詳細な報告書をご提出。動画に関しては、管理組合の集会のプレゼンテーションなどで使えるように編集することも可能です。
ビルディングドクターが在籍!
調査責任者は、建築設備診断技術者「ビルディングドクター(建築設備)」の有資格者。幅広い知識を活かして調査・診断にあたり、調査の結果、不良箇所の原因が判明したらその部分の改善案をご提案させていただきます。また、排水管・給水管の定期清掃のアドバイスや、施工業者への依頼方法のアドバイスも差し上げています。
万が一の際も安心!
細心の注意を払って調査にあたっていますが、万が一の場合に備えて賠償責任保険に加入しています。事故が生じた場合の対応もお任せください。できるだけお客様にご迷惑をおかけしない体制を整えています。
基本料金(税抜)(内視鏡機器損料など):50,000円~(機材によって異なります)
- 内視鏡調査費:30,000円~(数量・作業内容に応じてお見積もり致します)
- 報告書作成費:10,000円~(調査数量に応じて)
- 動画編集費:20,000円~(調査数量に応じて)
※全て税抜き料金です
作業時の機器脱着や配管の切断復旧も対応可能です。ご相談下さい。
作業前の(飲料用)貯水槽内部調査(水抜きおよび消毒)にも対応しております(有資格者在籍)
報告書・DVDの追加や説明会等への出席もオプション料金にて対応致しております。 ご相談下さい。